パイナガマビーチ【宮古島】
- 宮古島
- スポット
パイナガマで過ごす、穏やかな島時間。
宮古島市平良の中心街から徒歩わずか5〜10分。白砂とエメラルドグリーンの海が広がる「パイナガマビーチ」は、地元住民にも観光客にも親しまれている憩いのスポットです。「パイナガマ」とは宮古方言で“南の長い浜”を意味し、その名の通り、約360mの穏やかな砂浜が続いています。昼は透明度の高い海でのんびり海水浴を、夕方には海に沈む美しい夕日を眺めることができます。
ビーチにはトイレや有料シャワー、無料駐車場が完備。スロープが整備されており、車椅子やベビーカーの方にもやさしいバリアフリー対応です。木陰の東屋やベンチも点在し、潮風を感じながらゆったり過ごせる環境が整っています。
夏季(6〜10月)にはハブクラゲ防止ネットが設置され、小さなお子様連れでも安心して遊泳可能。波も穏やかで遠浅なため、家族連れや初心者にもぴったりのビーチです。さらに、SUPや水上バイク、ジェットスキーなど、さまざまなマリンアクティビティも楽しめる拠点としても人気があります。
買い物ついでに東屋で「ゆんたく(おしゃべり)」を楽しむ地元の人々の姿も見られ、暮らしに溶け込んだビーチとしての魅力も感じられます。
夕暮れには平良港や街並みがオレンジ色に染まり、静かで幻想的な時間が流れます。夜には波音だけが響き、心を癒すひとときを過ごせます。
宮古空港から車で約10〜15分とアクセスも良好で旅の合間にふらりと立ち寄れる気軽さも魅力。観光地らしいにぎわいとは少し違う、地元らしさと自然の癒しを感じられる「パイナガマビーチ」は、島時間をゆっくり味わいたい方にぴったりのスポットです。
駐車場(無料)、トイレ(無料)、シャワー(有料)があります。
遊泳可能期間にはクラゲ防止ネット設置されます。